さて、7月もあと少し…。
子どもたちは、プールや旅行に・・夏休みを満喫しているときでしょうか?
わたしはと言いますと、PSPゲーム「ぼくのなつやすみポータブル」を買いました!
(もちろん中古ですが・・)
10年以上前ですが、プレステ2のものをプレイしたことがあるのですが、
更に大人になった今、あの夏休みのワクワク感をまた味わいたい!と思いまして…
まだプレイしていないのですが、今から楽しみです!
さて、ゴムの種類を変えてから3週間が経過しました〜!
写真で比較
なので・・6月にゴムかけを始めてからは1ヶ月と約3週間が経っているので、もうすぐ2ヶ月というところでしょうか。
相変わらず、写真ですぐ分かるような変化はないのですが、
本当にわたしにしか分からない、微妙〜〜〜〜な差ではありますが、
やはり、毎日毎日見ていると、少しずつ動いているのが分かります!!
本当に小さな些細な些細な変化でも、やっぱり嬉しくなりますし・・
モチベーションもぐっと上がります!!↑↑

新たな変化?
あと、もうひとつの新たな変化が出てきました!ふと口を閉じようとしたときに、ゴムかけをしているあたりのどこかの上下の歯が、
時々小さく、かつん・・と当たるようになりました!(明確にどの歯かは不明!)
恐らく上下の噛み合わせが変わってきてるのかなぁ?と思います。
約1ヶ月半くらいゴムかけをしていますが、こういった変化は初めてなので
これも変化してきている証拠なのかな〜とわくわくしております!
ゴムかけも、日々頑張っております!
出来るだけ長く付けていたいので・・
前回も書いたように、おやつとか間食はほとんど食べなくなりました。
ただ単に、その短時間のためにゴムとって歯を磨くのが面倒なだけなんですけどね・・。
逆に飲み物はいつでも自由に飲めるのを利用して、
おやつ=スイーツとかお菓子よりも、珈琲とかカフェ系のものを飲む時間になりつつあります。
わたしは甘いものとかお菓子が結構好きなので、はじめは少し物足りない感じがありましたが・・・
ですがやはり、ずっとそうしていると慣れてきて、今はそれがフツーになりつつあります!
あまりストイックになりすぎず、適度にやっていこうと思います。
まとめ
やっぱり、矯正ってとにかく早く装置つけて早く動かして早く終わりたい!!・・・って誰もが思うのものですよね〜。
毎日毎日鏡をみては、早く動け~!と日々思いますが…
やっぱり、こんっっなにしっかり生えてる歯を動かすんですから、
それなりの時間がかかって当然だよなぁ~と、矯正を初めてしみじみ思います。
なので・・目に見える変化が少ないからと言ってブルーになる必要はなく・・
必ず日々小さく小さくですが、確実に変化が出ていると思うので、
引き続きゴムかけを頑張ります!
ma~ya

歯列矯正ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿