カリエール装着・2ヶ月経過・写真で比較!隙間出現!?ゴムかけの効果は?

2018/08/06

比較写真・経過など

t f B! P L
こんにちは!ma~yaです。

夏真っ盛り!もうすぐお盆休みですね〜。
本当に毎日毎日あっという間です。
そんな中わたしは、今朝、乗っていた自転車から転落し、
右肩を負傷しました。(しかもこういうときに限ってなぜかタンクトップ)
幸い、かすり傷程度ですみましたが、みなさん!夏場の薄着での
自転車・バイクの運転はくれぐれもお気をつけあそばせ・・・。

さて、装置装着&ゴムかけを始めてから2ヶ月が経ちました!早い!

写真で比較

まずは1ヶ月前との比較!


こうやってみると、奥の歯たちが上手く噛み合ってきてる気がします!


「2ヶ月も経てば、スッカスカになるくらい隙間出来てるんじゃね?!」
当初のわたしはわくわくしていたのですが、
現状としては・・・残念ながら
本当〜〜〜〜にびっみょーーな隙間(と言えるのか?)程度の変化しかございません。
いや〜正直、もっと誰が見ても分かるぐらい隙間が空くものだと思ってました・・。

あと、前回記事で・・・
「ゴムかけしてる辺りの上下のどっかの歯が当たるようになった」と書きましたが、
それがどの部分か断定&そして最近それが頻繁に起こるようになりました!
ってことは少しずつ動いてるってこと! ?

もちろん、ゴムかけは毎日欠かすことなくやっておりますが、
なんせ大人ですから・・がっちり生えちゃってますからね・・
う〜ん!頑張れ〜MY・歯!



・・・とかなんとか思っていたので・す・が!!



データフォルダにあった、装置付ける前・5月(懐かしき青ゴム時代)の写真と、
現在の比較を作ってみたのですが・・・


こうやって見ると、思ったより動いてる気配ーーーーーー!?❤❤
(あくまで気配ーーーーーーーーーー!!)



 よくよく見てみると、前歯の出っ張り部分の角度が、少し変わってきてる気が?!しないでもないような!?

う〜ん、まぁでも口の閉じにくさとか、正面から見た感じは
ほとんど変わってないと思うので・・これもまた写真の撮り方のせいかもしれません。(結局そこ)

まとめ

とりあえず、カリエール・ゴムかけの2ヶ月の効果をまとめますと、
「思ったより、すっげー隙間空くわけじゃなかったよ!」デス!
(あくまでわたしの場合です)

引き続きゴムかけ頑張りまーす!

ma~ya


歯列矯正ランキング

プロフィール

自分の写真
2018年5月〜26歳で歯列矯正を始めました! どうぞよろしくお願いいたします★ このブログ内の画像や素材は、全てma~yaが作成しておりますので、 無断転載はご遠慮ください。

QooQ