ブラケット&ワイヤー装着当日〜4日間のレポ!気になる痛みは?食事はできる?

2018/09/21

比較写真・経過など

t f B! P L
こんにちは!ma~yaです。

さて、前回ついに!下にブラケット&ワイヤーが装着されました。
で、先生からは「個人差はあるけど2〜3日は痛みが出ると思うよ」と言われたのですが、
ぶっちゃけ、どうなの!?という、
ブラケット装着〜現在までの痛みの度合いや、食事は?などなど、
わたしの感想をまとめてみました〜!

1日目(ブラケット・ワイヤー装着した当日)
装着してすぐは、装置の違和感のみで、
特に締め付けられる感じや、痛みはほとんどありませんでした。
「なんだ、結構イケるじゃ〜ん♪」と、浮かれておりました
が。
装着して約3時間が経った頃、じわじわと痛みが出てきました。
そのときは装置の付いている歯が全部痛い〜〜!!!というよりは、
パワーチェーンが付いている歯と、その周辺のみが特に痛む・・という感じでした。
ですが、時間が経つにつれ下の歯が全体的に痛みだし・・・
歯と歯が軽くふれあうだけでも痛みが出てきました。
食事は、噛むとかなり痛みがあり(油断して噛もうとしたら、反射で体が一瞬カッと熱くなるくらい痛かったです・・)
その日の夕食は、咀嚼が必要な物はほとんど食べられませんでした・・・トホホ。
で、この日は歯のスペース作りのために少し歯を削る処置をしたので、
沁みたりするのではないかと不安だったのですが、その心配はありませんでした!

2日目

この日は普通に仕事があったのですが、も〜〜〜〜朝から午後までずっと鈍痛!!!!でした。
ず〜〜〜〜〜んとした感じの痛みが下の歯全体に常に!!!!
分かりやすく説明しますと、頭痛のような嫌〜な重い痛み・・といったところでしょうか。
が、テンションは下がりますが我慢できないほどではなかったです。
この日は前日よりも、噛んだときの痛みが強く、油断するとヒヤっとするほど!
昼食は茶碗蒸しやお豆腐など、噛まなくて良いものを選びましたが、
ジュースのストローを軽く咥えただけも痛かった・・・。
でも夕方頃になると、痛みがだいぶひいてきまして、
夕飯は、前日よりは少し食べられるようになってきました!

3日目
朝・目が覚めて意識がはっきりするのと同時に、歯の痛みも感じ始めました。
寝ている間に無意識に食いしばっていたのかな?と思います。
ただ、前日に比べると痛みはだいぶマシになってきました!
あまり強く噛まなければ、痛みもさほどありませんでした。
ただ油断していつものように噛もうとするとまだ全然痛い!!
この日は、装置の突起が口の中の粘膜に当って痛みがあったので、
初めてワックスを使ってみました!



適量がよく分からないのですが、こんな感じです。(合ってんのかな?)
で、付けみてびっくり!!!全然違う!痛くな〜〜〜〜い!!!


4日目
この日も朝起きると少し痛みがありましたが、
口の中の装置の違和感も、さして気にならなくなってきました。
装置が付いた当日は、かなり口の閉じづらさを感じていましたが、
それもほとんど気にならないくらいに!
普通にしていればほとんど痛みはありませんが、
やっぱりまだ強く噛むと痛みがあります。
食事はまだあまり噛まなくて良いものを選びました。
ただ、お腹がめっちゃ空く〜〜〜〜〜!!!
アイスとかならガンガン食べれるな〜と思って
ファミレスでパフェを頼んだら、まさかのゴロゴロの固いグラノーラが入っていて
ヒヤっとしました・・・。(よく考えたらシリアルとかよく入ってますよね・・)

まとめ

以上、わたしの個人的な感想をまとめてみました!
矯正経験者の友人からは、装置が付いたら
「頭が割れるんじゃないかってくらい痛くなるよ」と
脅されていたので、かなり覚悟はしていましたが
今の段階では、想定していたよりは大丈夫そうです!
ただ、噛んだ時の痛みはかな〜〜〜〜〜り強いです・・・。
青ゴム時代の痛みの、パワーアップバージョンって感じでしょうか・・。

ですが、必ず慣れていくものだと信じているので、
ブルーにならず、前向きにとらえ、頑張ります!

ma~ya


歯列矯正ランキング

プロフィール

自分の写真
2018年5月〜26歳で歯列矯正を始めました! どうぞよろしくお願いいたします★ このブログ内の画像や素材は、全てma~yaが作成しておりますので、 無断転載はご遠慮ください。

QooQ