さて、まずタイトルとは関係ない話で申し訳ないのですが・・
調整日から4日が経った今、現在進行形で口内炎がドイヒーです!!(泣)
口内炎がヤヴァイ
歯の痛み自体はそこまで強くないのですが・・恐らく・・調整日から歯が動いて来ていることで、ブラケットの位置?(向き?)が
少しずつ変わってきているようで、めっちゃくちゃほっぺの裏に刺さる!!!
数日は、「ちょっとチクチクするな〜・・ま、でも慣れるだろう」と思い、
めんどくさいし、特にワックス等も付けていなかったのですが、
そのせいで日に日にその傷が大きくなり・・・
かすかに口の中が血の味がするようになってゆき・・(気のせいかと思ってたけど多分少し血が出てた模様!)
「ちょっと痛いな」が「めちゃくちゃ痛い!!!!」に変わり始め、
さすがにヤバイ!と思い、今ではワックスなしではいられなくなりました・・(泣)
ちょっと口を動かすだけで痛い〜〜〜〜〜〜!!!!
痛みの分類としては、う〜ん・・針で突かれたような、切れるような感じが近い!!
で、この口内炎をガードできるものってないのかな〜と思って探したところ、
この【口内炎パッチ】とやらが気になるのですが、
あんまりにも痛みが続くようであれば、ちょっと買ってみようかと思ってます・・。
皆様、ひどくなる前にワックスで防ぎましょう!!!!!
2ヶ月経過
さて、下にブラケット&ワイヤーが付いてから2ヶ月が経過しております!(ちなみにブラケット&ワイヤーが初めて付いたときのことはこちら⇒前回記事:
一体、2ヶ月ほどで歯はどれくらい動いたのか・・???
今回は、9月〜現在までの比較をしていきたいと思いマス。
写真で比較

前歯4本、並んできてる〜〜〜〜〜〜♡♡
特に右・2番がかなり移動してきているのが分かりますね。
それから右・5番も、向きがだいぶ変わってきていると思います。
この歯はずっとパワーチェーンを付けて、捻れを治していました。(今は付いていません)
数日とか1週間とかで比較すると、あんまり動いてないように感じているときもあったのですが、
こうやって約1ヶ月単位で比較すると、かなり動いてたんだなぁ〜と実感します!

ちなみにこれは、下にブラケット&ワイヤー付ける前(今年9月初め)と現在の比較です。
うん、めっちゃ 動 い て る。(感涙)
矯正って・・痛いし、食事もいろいろ気をつけないといけないし、歯磨きも時間かかるし、痛いけど(2回目)・・・
これを見たら、そんなことも乗り越えられます!モチベーションアップ!!!
まとめ
まだまだ綺麗とは言いがたいですが、数ヶ月でもこれだけ動くことが分かったので、これからの変化に期待です!
相変わらず口内炎は痛いですが、頑張っていこうと思います!
ma~ya

歯列矯正ランキング

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿