
1年ぶりくらいに風邪をひいてしまいました・・。
普段めったに風邪をひかないだけに(バカだからじゃないよ多分)、
鼻水とか鼻づまりになると、息苦しいしで結構ブルーになります・・。
しかし、「病は気から」と言いますから、栄養を付けて前向きに乗り切ります!
皆様もお気をつけください!
さて、先日7回目の調整に行って参りました!
先月から、「年明けに、上に装置を付けましょう」と言われていて、
わたしの矯正の第一の目的は「出っ歯を治すこと」なので、
やっとここまで来れたことにウキウキしていたのですが・・・
気になること
その前に、近頃少し気になることが出て来てしまって・・それというのも、前回記事でもお伝えした通りなのですが、
(前回記事:矯正中に歯がしみる!考えられる原因って?)
前までカリエールが付いていた歯がしみるのが、あまりよくならず・・。
(冷たいのも、熱いのもどっちもしみる状態!)
それに加えて、カリエールで隠れていた歯が、少しくぼんでいる部分があるのと、
なんだかちょっと色が黒っぽく、虫歯っぽい予感がしており・・。
う〜ん、でかい虫歯だったらやだなぁ〜・・と、日々鏡を見る度に憂鬱な気分で過ごしていたのです。
今回の調整では
調整日当日!まず、以上のことを先生にお伝えしたところ・・
・歯がしみることについて、冷たいものだけでなく、熱いものもしみるのは、結構重傷な虫歯の場合が多い。もしかしたら知覚過敏ではなく、他に原因があるかも。
・ 虫歯はたしかにあるけど、今すぐに治療しなくちゃいけないほどではないので、大丈夫だとは思うが、紹介状を書くので、歯がしみる件と合わせて、念のため一般歯科で詳しく診てもらった方がいいかも。
・・とのことでした。
なので、わたしのかかりつけの一般歯科へ紹介状を書いて頂き、後日一般歯科で改めて診て頂くことになりました。
ちゃんと先生にお伝えしてよかったです。
ちょっと不安ではありますが、たしかにもう1ヶ月くらいずっと歯がしみてるし、気になっていたので、少し心のモヤモヤが晴れました。
ついに上にも装置が
とりあえず今回は、虫歯かもしれない歯周辺&しみる歯を避けて、上にもブラケット&ワイヤーが付きました〜!!!

結構締め付けられてる感が初めからあったので、
もしかしたら夕方くらいから結構痛くなるかもな〜と覚悟していたのですが、
実際、下のときと比べて、そこまで強烈な痛みはありませんでした。
よかった〜〜〜一安心!と、思っていたのもつかの間・・・。
緊急事態発生
その夜、ふとんに入って「さ〜寝よう」と思って目を閉じた瞬間・・パキッ
何やら口の中から怪しげな音が・・
嫌な予感がし、ふとんから飛び起き、鏡で確認すると・・・
ブラケット取れてーら!!!!!!
めっちゃショックでした・・まさか付けてもらった当日に取れるとは・・
でも、まぁこうなったら仕方ない・・明日朝イチで矯正歯科に電話しよう・・と、
心を決めて再びふとんに入ろうとしたとき・・・
パキッ(2回目)
嫌な予感がし、ふとんから飛び(以下略)
また取れたーーーーーーーーー!!!!!
![]() |
翌朝、更に1個とれたよ |
と、いうことでなぜか就寝直前の短時間に2つ&翌朝の歯ブラシ時に1つ、
計3つも取れてしまったのです!!(なんでやねーん!!)
まとめ
下は装置が付いて約4ヶ月間、全く問題なかったので、始めてブラケットが取れて、びっくり&慌てました・・。
翌日、即刻付け直して頂けたので良かったのですが、いや〜焦る焦る・・。
食事中でもなく、なぜ就寝時に取れたのか・・??ナゾです。
ひとまず、上に装置が付いたので、これからどのような変化が出てくるか楽しみです!
ma~ya

歯列矯正ランキング

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿