さて、最近はなかなか大きな歯の動き等もなく、現状維持状態ではあるのですが、
先日、友人と写真を撮る機会があり、なんとな〜く昔の写真と比べていたら・・
今と昔ではだいぶ変化が現れていることに気づきまして・・!!
今回は、平成最後の?口元や顔の変化シリーズ〜笑顔編〜をお送りしていきたいと思います!
写真で比較してみる
では早速写真ドン!
まずはちょうど1年くらい前の写真との比較です。
ご注目下さい!!前歯ーーーー!!!!!!
わたしの最大の悩みであった、ぴょこっと1本飛び出ちゃってた前歯が、だいぶ綺麗になってきていることが分かります。
あと、前より笑うときの口の形?が作り易くなった気がします。
軽く笑っただけでも、口角が上がりやすくなった・・という感じでしょうか?
このビフォーの写真のような口の形って、今はなぜかもう出来ないんですよね。
なんというか・・「ニッ」としたときに横に口が開き易くなったというか・・。
これも新しい変化のひとつです。
お次はこちら!
違う角度で比較
![]() |
※写真反転しちゃってます。スミマセン。 |
これは上が去年の6月頃の写真で、ちょうどカリエールを付け始めて間もない頃です。
これを見ても、だいぶ歯が並んできたな〜と感じます。
そして、前歯かなり出ていたんだね。と実感・・。
▼『カリエール』って何?という方はこちらもご参考までに・・。
過去記事:歯を抜かない?知っておくべき『カリエール矯正』とは?
![]() |
※写真反転してます。 |
一番自分的に変化を実感したのがこちら写真です!
ご注目下さい!!前歯ーーーー!!!!!!(2回目)
新たな変化?
前歯のこともですが、全体的にガタつきが軽減され、ゆがみ気味だった口元もだいぶ良い感じになってきた気がします。昔の写真を見ると、全体的に笑顔のときの口元が歪んでいることが多く、
実はそれも結構気になるポイントのひとつではあったのですが、
最近の写真と比べると、それがだいぶ軽減されてきていることが判明し、自分的にはかな〜り嬉しいことです。
まとめ
ちなみにわたしの場合・・・それぞれブラケット&ワイヤーが付いたのが、
上が今年(2019年)1月・下が去年(2018年)9月
なので、上下どちらもまだ1年も経過しておりません。
それなのにここまで色々と変化があって、本当矯正ってスゴイ!と日々感じております。
歯だけでなく、口元の印象や顔型などなど・・思っていた以上にぞくぞくと変化が現れたことに驚きです!
▼その他の変化についてはこちらもご参考までに・・。
過去記事:出っ歯卒業!?矯正前と現在の顔や口元の比較写真まとめ
過去記事:非抜歯でも横顔は変わる?『矯正による横顔の変化』を写真で比較!
平成最後の・・なんて言いましたが、また比較するかも・・?(小声)
これからの変化が楽しみです。
ご参考になりましたら幸いです。
ma~ya
にほんブログ村
1 件のコメント:
こんにちは
ブログランキングからの訪問です。
こんなに綺麗になるんですね。
矯正してみたくなりますね、
コメントを投稿