さてわたしは『1本だけぴょこっと出ている出っ歯』を治したく矯正を始めたワケなのですが、
幸い、だいぶ歯が並んできたのですが、その後は特に変化もなく・・現状維持状態・・。
もちろん悪いことではないのですが、今回は自分のモチベーションアップ!も兼ねて、
昨年と現在の出っ歯の変化を画像で比較していきたいと思います!
画像で比較
早速画像ドン!
この1本飛び出ちゃってる前歯が嫌で矯正を始めました。
結構根元から斜めに出ていましたが、現在はかな〜り引っ込みました!
ちなみに、上にブラケット&ワイヤーが付いたのは今年(2019年1月)です。
それまでは歯が並ぶスペースを作るため、カリエールという装置を約半年付けていました。
▼こちらご参照ください。
過去記事:歯を抜かない?知っておくべき『カリエール矯正』とは?
違う角度で確認
お次はこちら!
歯並び悪い人にとって、下から撮るとかなり絶望的!!!!!!
それを物語っているのがまさに上の写真なのですが・・。
しかし!現在は上下共にだいぶピシッ!と並んできました。
出っ歯具合も、下からみるとその変化がよく分かるのではと思います。
横からのアングル
お次はこちら!
それを抜きにしても、この画像を見るに、出っ歯はかなり改善されてきていると感じます。
去年の段階では鼻先のラインと同じくらい1本前歯が出ていました。
まとめ
わたしは矯正を始めて、まだ1年くらいしか経っていませんが、それでもコンプレックスだった出っ歯が、ここまで改善されてきていることが本当に嬉しいです!
▼こちらも是非読んで頂きたい。
過去記事:出っ歯さん注目!ブラケット&ワイヤー装着からたった10日でどれだけ引っ込む?!
過去記事:たった1ヶ月でコンプレックス解消!?画像で分かる矯正のスゴさ!
まだまだ途中段階ではありますが、もし出っ歯でお悩みの方がいるならば、
これを見て少しでも参考になれば嬉しいです。
ma~ya
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿