
さて先日、15回目の調整日に行って参りました!
最近の様子
最近はと言いますと、見た目の変化はほぼなしで、数ヶ月現状維持!という感じでしょうか・・。
もうガタガタなどもほぼなく、ほとんど綺麗になってきたので
これで最終形態かな〜とは思っております。
残るは親知らず
先生的には「ほぼパーフェクト」らしく、あとは親知らずを前に移動させるのみ・・という感じのよう。特にワイヤー交換もなく、親知らず周辺のワイヤーをググッとたぐり寄せる?ような感じで、より前へ移動させる処置をして終了!

このイライラ棒(懐!)のルートみたいなやつです。

ゴムかけも変わらず、夜だけ継続。
あとはクリーニングをしてもらい、着色汚れがとっても綺麗になり満足!
ここだけの話・・多分衛生士さんによると思うのですが、クリーニングをする際に、
もう本当にすっごく綺麗にしてくれる方と、「え!ちょっと汚れ残ってない?」みたいな仕上がりになる方がいる気がするのですが、これは技術の差なのでしょうか・・。
まとめ
いつもの調整日は基本1ヶ月後なのですが、今回だけなぜか20日後にと先生に指定され行ったのですが、結局また来月は1ヶ月後になりました。一体なんだったのだろう・・。
少しでも参考になれば幸いです。
ma~ya
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿