
こんにちは!ma~yaです。
今日はクリスマス!ということで、昨年同様こんなイラストを描きました!
我がブログのマスコット(だと思っている)をサンタ仕様に。
歯のことを気にせず、チキンにかぶりつきたい・・そんな今日このごろです。
最近の様子
もう見た目の変化はほぼナシですが、最近気になるのは『噛み合わせ』です。というか、今まであからさまなガタガタな歯並びばかりに目がいっていて、
噛み合わせまで気がいってなかった・・というのもあるのですが。
パッと見が綺麗になってきたからこそ、次は違うところが気になってしまう・・
まさに矯正欲。(?)
写真で確認
特に気になるのが左側の噛み合わせ。これについては数ヶ月前から先生にもお伝えしていて、
ゴムかけをしたりブラケットの位置を変えたりして治していっているところで、
最近だいぶいい感じになってきたな〜と思っていたのですが、
今月の調整でワイヤー等を締めてもらったりしてからまた変わり始め・・。

この2〜3番あたりの歯の隙間がめちゃ気になる・・。
ここが閉じたら、全体的にだいぶ整う気がするのにな〜。
正常が分からない
そもそも、特に下の歯なんかは矯正前がめちゃくちゃガタガタだったし、上の前歯が出てたこともあって、もはや正常の噛み合わせが分からないんですよね。

なので今かなり綺麗に歯が並んできて、上下の歯が軽く噛み合う感じ?が逆に不自然というか違和感というか・・。
いや、これが本来なんでしょうけどね。
前回投稿した噛み合わせの記事のときに比べれば、全然マシなんですがやっぱ気になる!
(過去記事:矯正してるのに噛み合わせが悪くなる!上・装置装着から4ヶ月)
まとめ
1回綺麗になったな〜と思っても、また少し手を加えると元に戻ったり・・本当に綺麗になるの?!と少し不安になったりもしますが、
観察しながら残りの矯正生活を頑張りたいと思います。
ma~ya
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿