さて、ここ最近はもうずっと目立った変化等はないので、
写真等もほとんど撮っていなかったのですが、
もうすぐ矯正を始めて2年ほど経つので、久々に比較してみました!
去年(2019年)の今頃と比較

矢印部分に注目して欲しいのですが、去年は全然奥の方にあった親知らずが大移動。
1年でこんなにぴったりと抜歯跡が埋まりました。
▼こちらもどうぞ。
過去記事:矯正で親知らずを動かす!約5ヶ月での変化を画像で比較
その分、トラブルもあった・・
去年の今頃は、親知らずがまだまだ奥にある関係で、ワイヤーとブラケットががめちゃくちゃ口の粘膜に当たってしまって、
本っっ当に辛いときがありました・・。
ワックスで防ごうとしても、すごく奥だから全然上手くつかないし、
ついてもすぐに取れちゃうしで、入歯用のクッション材を使ったりと試行錯誤・・。
過去記事:矯正用ワックスの代用品?クッションコレクトEZを使ってみた
結局限界が来て、先生に処置してもらいました。
多分、矯正期間の中でダントツで痛かったかも。
ご飯を食べるのが本当に地獄でした・・トホホ。
口元の変化は?

笑った感じ。
う〜ん、ほぼ変化はないかな?と思います。

まとめ
もう最近は、「早く装置取りたい!!」という気持ちがめちゃくちゃ強いです。ですが焦らず、1日1日矯正ライフを楽しみたいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
ma~ya
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿